学びと成長の道、
技術と人とのつながり
WEB ENGINEER
my story
これまでの私
技術と人のつながり
熊本県出身で高校卒業後、福岡のコンピュータ系の専門学校に入学しました。2年間専門学校でプログラミングを学び、昨年の4月にfundationに入社して今年で2年目となります。
就活時期はWEB系の企業に絞って就活をしていました。その時に学校の求人にWEBエンジニア枠で募集されていたので興味が湧き応募しました。面接の時はかなり緊張してうまく喋れなかったのですが、日頃から自発的に勉強していることと、積極性を評価していただいて内定をいただきました。
まだ小さな会社であるが故に一人の裁量が広く、様々な経験を積むことができます。実際に参画している案件では、フロントの実装や顧客への提案、時に設計などもしています。fundationは開発会社なので技術力も勿論大切なのですが、それ以上に人とのコミュニケーションを大切にする雰囲気があります。また、社員の方々は優しい方ばかりなのでストレスなく働くことができています。
question
先輩社員に聞く
Q. 今携わっているお仕事は?
A.税理士関連のECアプリケーションの構築案件に携わっています。主に開発をメインでおこなっています。時にはフロントのコーディングをしたり、設計をしたり、顧客との議論も行っています。
Q. WEBエンジニアになったきっかけは?
A.高校生3年の頃自分の進路に悩んでおり、その時に興味が湧いた職種がWEBエンジニアでした。理由はクリエイティブな仕事をしたかったのと、今後も成長する業界だと思ったからです。その後書籍で勉強して、「楽しさ」を感じれたのでWEBエンジニアになろう!と思いました。
Q. fundationで感じる仕事のやりがいは?
A.まだまだ小さな会社で、各々の仕事の役割が明確に細分化されてないからこそ、上からの指示を待つのではなく、自分に何ができるか、何をすべきかを考えた上での積極的な姿勢が求められます。時にはわからないことがわからない。みたいな状況もありますが、そのような抽象的な物事に対して課題を見つけ、計画し、実行するサイクルを回し継続していくことで一つの結果として見えてきます。道のりは大変ですが、自律的に行動した結果が一つの形となって人の役に立つ瞬間は特にやりがいを感じます。
Q. 今後の目標は?
A.エンジニアとしてのスキルを伸ばしていきたいのは勿論のこと、それ以外の能力も伸ばし、最大限プロジェクト・会社に貢献する事です。そのためにも日々の学習を欠かさず大切にしていきたいです。
a day’s schedule
とある1日の流れ
-
7:00
- 起床
- 朝のルーティンをこなします。
-
9:15
- 出社
- やるべきタスクを整理します。
-
9:30
- 業務開始
- 開発業務を進めます。
-
13:00
- ランチ
- 美味しいご飯を食べます。
-
14:00
- 業務再開
- 案件について、先輩と話し合いながら進行します。
-
-
18:30
- 退社
- 家に帰ってゆっくりと湯船に浸かり、美味しいご飯を食べます。
-
-
0:00
- 就寝
- 次の日の仕事のためにしっかり睡眠をとります。
for you
就活生の皆さまへ
現実的な側面と自身の「やりたいこと」「楽しさ」的なところが必ずしも一致するわけではないのが業界・職種選びの難しいところですが、少しでも web エンジニアやこの業界に興味を持っていただけたら嬉しいです。